ごきげんフォト散歩

いいな!と思うものを自分の感覚で表現したいと思います。

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

新芽・新緑(イチョウ)

「イチョウ 1‐2」 2017・04・25 名古屋市・千種公園 イチョウ科・属の落葉高木 初々しい若葉が溌溂と、柔らかく、揺れていました。

新芽・新緑(ハナノキ)

「ハナノキ 1-4」 2017・04・19 名古屋市・東山植物園 カエデ科・属の落葉高木 ハナノキは、同科同属でもちょっと雰囲気が違います。 シメっぽさがなく、カラッと明るい感じですね?

新芽・新緑(カエデ2)

「カエデ 6-10」 2017・04・19 名古屋市・東山植物園 カエデ科・属の落葉高木 “風”を、微風であっても、画像から感じさせてくれるのもカエデの葉です。

新芽・新緑(カエデ1)

「カエデ 1 」 2017・04・04 名古屋市・平和公園 カエデ科・属の落葉高木 「カエデ 2-3」 2017・04・13 名古屋市・東山植物園 「カエデ 4-5」 2017・04・19 〃 カエデはやはり、新緑でも女王様の風格を持ってますね?。 華やかで、妖艶で、切れがあるから…

新芽・新緑(トサミズキ)

「ニオイトサミズキ 1‐2」 2017・04・13 名古屋市・東山植物園 マンサク科トサミズキ属の落葉低木 「トサミズキ 1‐2」 2017・04・19 〃 〃 葉が似てると思ったら、これらはマンサク科でした。 ニオイ…のほうがやや小じんまりした感じです。 同じミズキでも、…

新芽・新緑(マンサク)

「マンサク 1-4」 2017・04・13 名古屋市・東山植物園 マンサク科・属の落葉小高木 花が散った後に葉が出てくるんですね? 知ってはいても注目したことは無く、写真も初めて撮りました。

新芽・新緑

「芽生え(名称不明)」 2017・04・04 名古屋市・平和公園 「トウカエデ」 〃 カエデ科・属の落葉高木 「ヤシャブシ」 〃 カバノキ科ハンノキ属の落葉高木 「アズキナシ」 2017・04・13 名古屋市・東山植物園 バラ科アズキナシ属の落葉高木 「トベラ」 2017・0…

野草たち

「スミレ」 2017・04・03 名古屋市・平和公園 スミレ科・属の多年草 「オオアラセイトウ」 2017・04・13 名古屋市・東山植物園 アブラナ科オオアラセイトウ属の2年草 「シバザクラ」 〃 ハナシノブ科フロックス属の多年草 「オオジシバリ」 2017・04・19 名…

ツバキ

「ツバキ 1 」 2017・04・03 名古屋市・平和公園 ツバキ科・属の常緑低木~高木 「ツバキ 2-3」 2017・03・29 〃 「ツバキ 4-5」 2017・04・04 〃 「ツバキ 6 」 2017・04・19 名古屋市・東山植物園 真冬の頃から咲いてたような気もしますが、木へんに春の…

里山散歩(4月) 3

「湿地の中での芽生え 6-10」 2017・04・04 名古屋市・平和公園 ススキとのコラボも結構面白くて、季節ごとの変化も楽しみです。

里山散歩(4月) 2

「湿地の中での芽生え 1-5」 2017・04・04 名古屋市・平和公園 3月に2,3枚撮った同じ場所での画像が、自分の中でとても強い印象 だったので、4月になってもう一度撮りまくりました。 できれば木の名前も判明させたいと思い、一番近い場所の芽生え画像も 最…

里山散歩(4月)1

「小川沿いの道 1‐2」 2017・04・04 名古屋市・平和公園 「コバノミツバツツジ」 ツツジ科・属の落葉低木 「ヒサカキ」 ツバキ科ヒサカキ属の常緑小高木 「モチノキ」 モチノキ科・属の常緑高木 「レンギョウ」 モクセイ科レンギョウ属の落葉低木 「カキノキ…

サクラ(東山植物園)

「東山植物園の桜 1-5」 2017・04・13 名古屋市・東山植物園 予想はしてましたが、サクラはもうほとんど終わりかけてました。 今回はオマケです! (でも他に素晴らしい若葉が沢山あり大満足!)

サクラ(植田川2)

「植田川のサクラ 8-14」 2017・04・09 名古屋市名東区・植田川 今年の桜はこれが最後かもなあ?・・・と思いながら、 存分に楽しみました。

サクラ(植田川1)

「植田川のサクラ 1-7」 2017・04.09 名古屋市名東区・植田川 朝方降った雨は、花を散らすと同時に 世界を洗い清めてくれたようで、 見慣れた日常の風景がピカピカに輝いており、 なかなか得難い澄み切った情景でした。

サクラ(平和公園)

「平和公園のサクラ 1 」 2017・03・28 名古屋市・平和公園 バラ科サクラ属の落葉高木 「平和公園のサクラ 2 」 2017・04・03 「平和公園のサクラ 3-6」 2017・04・04 今年の桜は、やっと咲いたかと思ったら雨の日が続いたりして、 あっという間に散り始め…

落葉樹林

「落葉樹林 1-6」 2017・04・04 名古屋市・平和公園 若葉が吹き出てくる前の落葉樹林は、 空が透けて見え、研ぎ澄まされ、 モノトーンのクールな世界です。

スモモ

「スモモ 1-5」 2017・04・04 名古屋市・平和公園 バラ科サクラ属の落葉小高木 最初ウメかサクラかと思いがちなんですが、同科同属のスモモです。 一切ピンクを感じさせない分、清楚な透明感がありますね?

サンシュユ

「サンシュユ 1-5」 2017・04・03 名古屋市・平和公園 ミズキ科・属の落葉小高木 スッゴーイ! 叫びたくなる サンシュユ満開

ネコヤナギ

「ネコヤナギ 1-5」 2017・04.04 名古屋市・平和公園 ヤナギ科・属の落葉小高木 春を告げる植物の花だと解かっているから こうやって写真も撮れますが、そうでなければ 地獄の魑魅魍魎(チミモウリョウ)図と言えるかも?!

里山散歩(3月) 9

「亜熱帯雨林風?」 2017・03・29 名古屋市・平和公園 「コブシ 1‐2」 「新芽(トウカエデ?)」 「正体不明 1‐2」 「ウメ」 「猫ヶ洞池」 アレヨアレヨという間に、3月も過ぎ去ってしまいました。

ミヤマガマズミ

「ミヤマガマズミ 1-5」 2017・03・28 名古屋市・平和公園 スイカズラ科ガマズミ属の落葉低木 芽生えの季節です。 新旧が入れ替わる季節です。 新しい命が未来へ羽ばたくときの、夢見る想いを思い出しました。

里山散歩(3月) 8

「芽吹き 1‐2」 2017・03・29 名古屋市・平和公園 新緑の芽吹きが点描画のようで、その緑の霧が黒い幹にからみ、 水墨画のようでもあります。 (近づくことのできない湿地帯のなかで見つけた芽吹きなので、 残念ながら樹の名前が判りません。)