ごきげんフォト散歩

いいな!と思うものを自分の感覚で表現したいと思います。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

里山散歩(10月) 2

「せせらぎ 1‐2」 2017・10・27 名古屋市・平和公園 「カキノキ」 カキノキ科・属の落葉高木 せせらぎも優しい光に包まれて気持ちよく流れ・・・ 葉が落ちた枝に赤い実が目立つカキノキ・・・ 晩秋の午後でした。

植物園散歩(10月) 6

「カエデ 1-3」 カエデ科・属の落葉高木 2017・10・26 名古屋市・東山植物園 まだカエデは大半がこんな状態でした。 何だか今年はこのまま枯れてしまうんじゃないかって・・・ 不順な気候が気になります。

植物園散歩(10月) 5

「コウヤボウキ」 キク科コウヤボウキ属の落葉低木 2017・10・26 名古屋市・東山植物園 「マンサク」 マンサク科・属の落葉小高木 「ササ」 イネ科ササ属 「コバネアオイトトンボ」 「ヒメクロモジ」 クスノキ科クロモジ属の落葉低木 「マユミ」 ニシキギ科…

植物園散歩(10月) 4

「苔むす道 1‐2」 2017・10.26 名古屋市・東山植物園 「ミヤマガマズミ 1‐2」 スイカズラ科ガマズミ属の落葉低木 「池の杭 1‐2」 いつもの静かな庭園でした。

金属風景

「汲上ポンプ」 2014・5・30 名古屋市・平和公園 「水道の蛇口」 2014・12・02 〃 「バケツとドラム缶」 2015・6・30 〃 「鉄線」 2015・10・29 〃 「金網」 2015・12・26 名古屋市名東区・植田川 「チェイン」 2017・02・22 名古屋市・平和公園 金属って、…

植物園散歩(10月) 3

「テイカカズラ」 キョウチクトウ科テイカカズラ属のつる性常緑樹 2017・10・12 名古屋市・東山植物園 「トサミズキ」 マンサク科トサミズキ属の落葉低木 「ナンテン」 メギ科ナンテン属の常緑低木 「ベンケイソウ」 ベンケイソウ科の多年草 「野菊」 キク科…

植物園散歩(10月) 2

「ウリハダカエデ 1‐2」 カエデ科・属の落葉高木 2017・10・12 名古屋市・東山植物園 「クワ」 クワ科・属の落葉低木 「シュウメイギク 1‐2」 キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草 今年は何だか、夏と秋と冬がマダラに混ざり合って、 どこかいつもと違う不思…

植物園散歩(10月) 1

「シモバシラ」 シソ科シモバシラ属の多年草 2017・10・03 名古屋市・東山植物園 花が終わり茎が枯れた頃、地中から吸い上げられた水分が凍り、 茎の隙間から出てくる姿が霜柱のように見えるのでその名があり ますが、花自体もそんな雰囲気持ってますよね? …

ホトトギス

「ホトトギス」 ユリ科ホトトギス属の多年草 2017・10・12 名古屋市・東山植物園 「シロホトトギス 1‐2」 むかし、初めてこの花をみて「これがホトトギスなの?」と知った時の 衝撃的な違和感は忘れられません。 (まるでエイリアンじゃん!・・・と思いまし…

陰影

「どんぐり」 2017・10・04 名古屋市・平和公園 「ベンチ」 地面を撮る時は特に、陰影の面白さを感じます。 露出を変えると影の量が変わり、焦点の印象が変わってきます。 クローズアップにしても、俯瞰にしても・・・

風に吹かれて

「シダレザクラ」 バラ科サクラ属の落葉高木 2017・10・04 名古屋市・平和公園 ボブ・ディランの詩はともかくとして、目に見えない風とか、 香りとか、気温とか、時間とかを写真に撮りたいっていう願望 が、昔からあるんですよね?

サルスベリ

「サルスベリ 1-3」 ミソハギ科サルスベリ属の落葉高木 2017・10・04 名古屋市・平和公園 ミロの絵画を思い浮かべながら撮りました。

里山散歩(10月) 1

「サクラとススキ」 2017・10・01 名古屋市・平和公園 「せせらぎ」 「タデ」 タデ科・属の1年草 「ツユクサ」 ツユクサ科・属の1年草 「ユウガギク」 キク科ヨメナ属の多年草 「収穫間近の稲田」 今年も四分の三が過ぎ去り、里山も秋から冬へ向かう季節です…

緑地散歩(9月) 2

「ハナミズキ」 ミズキ科・属の落葉高木 2017・09・29 名古屋市・小幡緑地 「ベンチ 1‐2」 「ラクウショウ 1‐2」 スギ科ヌマスギ属の落葉高木 「東 屋」 さりげなくベンチや休憩所があると、眺めるだけでホッとした気分になれて、 安心感から気持ちに余裕が…

緑地散歩(9月) 1

「ウラジロノキ」 バラ科アズキナシ属の落葉高木 2017・09・29 名古屋市・小幡緑地 「カツラ」 カツラ科・属の落葉高木 「コスモス 1‐2」 キク科コスモス属 「ササ 1‐2」 イネ科ササ属 広大な敷地には、森の中や池の周りに色々な道が 網の目のように作られて…

カエデ

「カエデ 1-3」 2017・09・28 名古屋市・東山植物園 カエデ科・属の落葉高木 「カエデ 4-6」 2017・10・03 〃 いま、少しづつ紅葉へ向かいつつあるカエデですが、 淡くて、けだるい中間色も良く似合うのがカエデです。

カラタチ

「カラタチ 1‐2」 2017・09・28 名古屋市・東山植物園 ミカン科カラタチ属の落葉低木 昨夜のお月さんもそうですが、真ん丸というのは なんとも気持ちいいものですね? 何というか、本能的に魅かれてしまいます。

ヒガンバナ

「ヒガンバナ 1-2」 2017・09・28 名古屋市・東山植物園 ヒガンバナ科・属の多年草 「ヒガンバナ 3 」 2017・10・01 名古屋市・平和公園 毎年9月頃、地面からいきなり花茎がすっくと立ちあがり、 秋のお彼岸に合わせるかの如く、そのまま葉も付けず、 大き…

植物園散歩(9月) 9

44 「シュウメイギク」 2017・09・28 名古屋市・東山植物園 キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草 45 「ホソバヒイラギナンテン」 メギ科・属の常緑低木 46 「コムラサキ」 クマツヅラ科ムラサキシキブ属の落葉低木 47 「ノイバラ」 バラ科・属の落葉低木 48…

ミヤマガマズミ

「ミヤマガマズミ 1-3」 2017・09・25 名古屋市・小幡緑地 スイカズラ科ガマズミ属の落葉低木 ミヤマガマズミの葉の特徴は、彫りの深い葉脈と縁の鋸歯が目立つことです。 それが光をしっかり受け止めて陰影のメリハリを高めるから、 めちゃめちゃクッキリと…

サクラ黄葉 2

「サクラ 1-3」 2017・09・25 名古屋市・小幡緑地 バラ科サクラ属の落葉高木 サクラの葉の曲線には、何とも言えないさりげなさがあって、 粋な哀愁が感じられますね?