ごきげんフォト散歩

いいな!と思うものを自分の感覚で表現したいと思います。

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

平和公園早朝散歩 2

「ツユクサ 1-2」 2013・09・23 名古屋市・平和公園 「ヤマトシジミ」 〃 〃 「 シ ダ 1-2」 〃 〃 「ヘクソカズラ」 〃 〃 夜が明けてまもないという・・・いつもと違う時間帯にながめると、生き物たちが何だか新鮮で、 新たな顔を撮れるような気がしました!

平和公園早朝散歩 1

「メタセコイア広場 1-2」 2013・09・23 名古屋市・平和公園 「 落 葉 1-2 」 〃 〃 「 猫ヶ洞池 1-2 」 〃 〃 ふと気が向いたので・・・何年ぶりかで朝食前(7時台)の早朝に平和公園を散歩しました。 この日は、夜明け前にひと雨来たみたいで、道に水溜りが…

徳川園散歩5 -3

「水風景 1-5」 2013・09・20 名古屋市・徳川園 徳川園は、池泉回遊式の日本庭園です。清流が滝から渓谷を下り、海に見立てた池へと流れるありさま が、日本の自然景観を象徴的に凝縮しており、そのスケールや完成度において、最も代表的な江戸時代 の大名庭園…

徳川園散歩5 -2

「四睡庵 1-4」 2013・09・20 名古屋市・徳川園 「水琴窟」 〃 〃 四睡庵:梅や桃の木に囲まれた休み処で、隠れ里のような風景の中にぽつりと建っています。 四睡とは、禅の境地を示す画題のひとつで、豊千、寒山、拾得の三人が虎と寄り合っ て眠っている情景…

徳川園散歩5 -1

「藤 棚 1-2」 2013・09・20 名古屋市・徳川園 「サルスベリ 1-2」 〃 〃 「天にそびえる樹」 〃 〃 徳川園は元禄8年(1695年)に徳川御三家筆頭である尾張藩第二代藩主光友の隠居所として造営され、 以後、代々徳川家の邸宅として受け継がれてきましたが、昭和…

鶴舞公園散歩

「 石 畳 」 2013・09・04 名古屋市・鶴舞公園 「鶴々亭 1-3」 2013・09・12 〃 歴史のある公園はそれなりに、普通の情景なんだけど、どこか趣が感じられるから散歩が楽しいんです。

ノウゼンカズラ

「ノウゼンカズラ 1-2」 2013・09・12 名古屋市・鶴舞公園 ノウゼンカズラ科・属のつる性落葉樹 色も形も微妙に違うものが、場所によって随分いろいろあるので、これって「ノウゼンカズラ」でいい んだろうか?・・・って、時々思うんですが、いつも「ま、いい…

ケヤキ

「ケヤキ 1-2」 2013・09・12 名古屋市・鶴舞公園 ニレ科ケヤキ属の落葉高木 ケヤキは、樹形がとても美しい樹なので昔から大好きなんですが、この樹も自分のカッコよさを分ってる んじゃないかと思えるほど、バランスの取れた樹形を造っています。 因みに、そ…

明徳公園散歩 1

「杜への入口」 2013・09・05 名古屋市・明徳公園 「木漏れ日」 「車も通れる坂道」 「葉桜 1-2」 「坂の上の雲」 明徳公園は、南北約700m、東西約400m、面積21.2hの公園で、住宅地の中にありながら里山の自然環境 ができるだけ素朴に残されており、のんびり…

ハス

「ハス 1-4」 2013・09・04 名古屋市・鶴舞公園 スイレン科ハス属の多年性水生植物 久しぶりにぶらりと立ち寄ってみると、可憐なハスの花がまだチラホラと咲いてました。 「あの世」とか「極楽浄土」とかを連想させるような、華やかな色彩や儚げな花弁の姿を、…