ごきげんフォト散歩

いいな!と思うものを自分の感覚で表現したいと思います。

人里

ロープ

「ロープ」 2019・02・21 名古屋市・平和公園 ギューッと張られたロープの力感が印象的でした。 木の杭や鉄線と力を合わせて、落ちてきた小枝も気にせず、 ちゃんと、黙って、「いい仕事」してました。

石垣

「石垣 1-2」 2019・02・01 名古屋市・平和公園 骨董的価値があるわけでもなく、なんの変てつもない石垣ですが、 作為の感じられない経年変化が、妙に爽やかなんです。

散歩道

「散歩道」 2018・12・17 名古屋市・平和公園 「こもれび 1-2」 「竹やぶ前」 師走の散歩道は人影も少なく、どことなく寂寥感が漂い、 日増しに、いつもの散歩道が「ゆく年くる年」色に染まって いくような気がしてきます。

散歩道

「走る人」 2018・12・13 名古屋市・平和公園 「散歩道」 2018・12・17 走る人の後姿は、単なる小さな黒い影でしかないんですが、 不思議なことに、手前から奥へのエネルギーを感じます。 同じ静止画の一部にすぎないのに、周りの風景が・・・、 より静止度…

石垣

「石垣 1-3」 2018・10・10 名古屋市・平和公園 石垣に沿って歩くとき、なにげなく石垣を眺めながら歩きます。 そんなとき、無意識に「作品に切り取るとしたら・・・」と考えながら 眺めてしまいます。 美術館で作品の展示された壁を順番に眺めて歩く気分で…

防護ネット

「防護ネット 1-4」 2018・10・02 名古屋市・平和公園 稲田の防護ネットです。 去年までは、毎年モダンな案山子が登場してたんですが、 あまり効果が無かったんでしょうかねえ?

石垣

「石垣 1-6」 2018・09・27 名古屋市・平和公園 どうせなら、味のある年輪の重ね方をしたいものですね?

夏の日差し

「散歩道」 2017・09・08 名古屋市・平和公園 「トウカエデ 1‐2」 カエデ科・属の落葉高木 「ベンチ」 今年も暑い夏でした。 木漏れ日にも 夏 を感じます。

竹とコンクリート

「竹とコンクリート 1‐2」 2017・09・08 名古屋市・平和公園 ちょっといいなあ! と気付いたのは今月に入ってからのある日でした。 それまで十数年間も、一度として気に留めたことも無かったのに・・・・ 竹竿とコンクリートの壁ですが、竹竿は決壊寸前です…

ブランコ

「ブランコ 1-2」 2017・05・08 名古屋市・平和公園 誰もいない遊具の傍を通りかかると、木漏れ日がブランコを照らしていました。 その衝撃的なワンシーンには、TVや映画ではなく、舞台の迫力があり、 誰も乗っていないブランコが、何かを語りかけてくるよ…

おつかれさま

「サクラ」 2016・11・04 名古屋市・平和公園 「つる性植物」 〃 「ヤマウルシ他」 2016・10・24 「野菊」 2016・11・04 「石垣」 〃 「おつかれさま」 2016・10・16 季節は流れていきます。 案山子が役目を終え、紅葉があり、落葉があり・・・ 石垣だけが静…

石垣

「石垣 1」 2016・05・11 名古屋市・平和公園 「石垣 2」 2016・06・02 〃 むかし、テレビで石積みの名人がその妙技を披露 していたのを思い出しました。 これも、そんな感じで造られた作品のように思えて・・・ いい仕事してますねえ?!

カナアミ

「カナアミ 1-2」 2015・12・26 名古屋市名東区 こういうシュールな金属風景も、たまに見ると、 意外とオシャレですね?

穏やかな午後

「石の階段」 2015・12・08 名古屋市・平和公園 「石灯籠」 「ムラサキシキブ 1-2」 クマツヅラ科ムラサキシキブ属の落葉低木 「R2-D2?」 「落ち葉」 穏やかな、柔らかい日差しの中の散歩でした。 最後の一枚に、完璧な静寂 を感じました。

ベンチ 18

「ベンチ 1」 2015・09・22 名古屋市北区・堀川 「ベンチ 2」 2015・10・14 名古屋市・東山植物園 「ベンチ 3」 2015・11・04 名古屋市・茶屋ヶ坂公園 背もたれのないベンチは、ちょっとだけ気軽に座れるし、 東西南北どっち向きにも座れたりして・・・便利です。 …

丘陵の道

「丘陵の道 1-6」 2015・10・28 名古屋市・平和公園 小高い丘陵(山)を突っ切るような道なので、この公園のなかでは 一番息の切れる道です。 そのせいか、散歩する人が少ないので、 写真を撮ることに思い切り、集中できるコースです。

苔むす壁

「苔むす壁 1-5」 2015・09・10 名古屋市・東山動物園 別に古代遺跡でも重要文化財でもない、ただのコンクリート壁なんですが、 ゾクゾクっとくるほどいい色してたんで、思わず撮ってしまいました。 (因みに、東山植物園と動物園はつながっており、年間パスポ…

木の触感

「木の触感 1 」 2015・01・29 名古屋市・東山植物園 「木の触感 2 」 2015・03・14 名古屋市・東山植物園 「木の触感 3 」 2015・05・30 名古屋市・平和公園 木材独特の優しい触感は、石や鉄とは違い、まだどこかで生きてるような、 あるいは、ひょっとしたら何時…

石と鉄の触感

「石と鉄の触感 1-2」 2015・06・07 名古屋市・平和公園 眺めているだけで、触れなくても、石や鉄の温度や重量まで 実感してしまうものですね?

散歩道

「クスノキ並木 1-2」 2015・05・07 名古屋市・平和公園 クスノキ科・属の常緑高木 「サクラ並木 1-2」 2015・05・08 〃 バラ科サクラ属の落葉高木 「サンゴジュ並木 1-2」 2015・05・23 〃 スイカズラ科ガマズミ属の常緑高木 広い平和公園には、本当に色んな種類…

電信柱

「電信柱 1-2」 2015・05・30 名古屋市名東区 電線工事の職人が誰の目も気にせず、空の広々とした空間を好きなだけ 使いまくってみました!って感じです。 特別な2本じゃなくこれが普通の複雑さで、こんなアナログ的というか 職人技の電信柱が、この辺りには…

防火水槽

「防火水槽 1-2」 2015・05・27 名古屋市・東山1万歩コース 「防火水槽 3 」 2015・05・30 名古屋市・平和公園 1枚目と2枚目は同じ規格のものですが、3枚目はやや簡略化されたドラム缶っぽい水槽でした。 どんなケースでの使用が想定されてるんでしょうね?

鉄の触感

「鉄の触感 1-3」 2015・05・23 名古屋市・平和公園 普段は気にも留めない鉄柵ですが・・・・赤錆の浮いた鉄の触感が、 ふと、急に目に留まり、何だか忘れていた懐かしさに触れたようで、 ・・・・そんなこともたまにあるから!散歩は楽しいですね?

階段

「木の階段 1-2」 2015・02・02 名古屋市・小幡緑地 「石の階段」 〃 〃 ちょっと怖いけど、転がり落ちてみたいような気もする(?) 階段です。

ベンチ 17

「ベンチ 63」 2015・02・02 名古屋市・明徳公園 明暗の差が激しいと写真はモノクロ風になってしまいます。 情景がモノクロ風になると、なぜか現実性が無くなり、何十年も前の情景かもしれない ・・・なんていう超現実風な香りを帯びてくるのは何故でしょう? …

初冬の散歩道

「1-2 黄色い道」 2014・12・10 名古屋市・平和公園 「3-4 老木」 「 5 枯れ葉」 「 6 水溜り」 散歩してると、眼に飛び込んでくる情景の色彩や形や配置が、さまざまな連想を 刺激してくれて、それがとても楽しいのです。 芸術性に触れたり、想い出や感傷に浸…

ベンチ・ベンチ・ベンチ 16

「ベンチ 1-3」 2014・11・21 名古屋市・平和公園 なんだかとても超現実的な、シュールな光景に思えました。

散歩道の秋

「メタセコイア 1-3」 2014・11・21 名古屋市・平和公園 スギ科アケボノスギ属の落葉高木 「トウカエデ」 〃 〃 カエデ科カエデ属の落葉高木 「ハナノキ」 2014・11・22 名古屋市・東山植物園 カエデ科カエデ属の落葉高木 「林の紅葉」 〃 〃 いつも歩いているコ…

光と影の研究3

「カエデの幹」 2014・10・29 名古屋市・平和公園 「ハリエンジュの幹」 〃 「ハクセキレイ」 〃 時にはシルエットも、形と配置がより強調されるから面白いですね?

光と影の研究2

「秋・夕暮れ」 2014・11・19 名古屋市・植田川 「ベンチ 1-2」 〃 〃 日光は特別です。特に夕日!・・・あの斜光は特別です。 赤みを帯びたあの光は素材の存在感をぐっと高めてくれます。 夕日が魔法の粉を振り撒くと、ありふれたベンチが輝く黄金のベンチに…