ごきげんフォト散歩

いいな!と思うものを自分の感覚で表現したいと思います。

樹の花・実

アジサイ 2

「アジサイ 1-3」 2018・06・21 名古屋市・平和公園 ユキノシタ科アジサイ属の落葉低木 「ウズアジサイ 1-3」 梅の花みたいな形の印象的な花を付けるアジサイは、 何年も前から知ってはいるのですが、1年経つと名前を忘れてしまい、 今年もまた「なんてった…

アジサイ

「アジサイ 1-2」 2018・06・13 名古屋市・平和公園 ユキノシタ科アジサイ属の落葉低木 6月の花と言えば、やはりアジサイが代表格でしょうか? でも状態の良い花は意外に少ないものです。 色の鮮やかさも土壌の質によって随分違うそうで、 酸性が強いと青紫…

クチナシ

「クチナシ 1-5」 2018・06・07 名古屋市・平和公園 アカネ科クチナシ属の常緑低木 まさに純白という言葉が似合うクチナシの花は、 同時に純黒(ほんまもんの黒)を連れてきます。

ハナミズキ

「ハナミズキ 1-6」 2018・04・09 名古屋市・猪高緑地 ミズキ科・属の落葉高木 アメリカ西海岸のモダンでクールな雰囲気があって、 カラッと明るくて、サラサラした気持ち良さが感じられる花ですね? 細い枝の曲線との絡みも面白いし、 春を告げる代表的なこ…

サクラ 6

「シダレザクラ 1-2」 2018・04・03 名古屋市・平和公園 「ソメイヨシノ 1-2」 「桜の園 1-3」 今年の桜は3月で終わりかな?っと思っていたら・・・ いやいや、なんのなんの、4月になってもお花見の家族連れは賑やかで、 桜吹雪、ピンクカーペット、花いかだ…

サクラ 5

「ソメイヨシノ 1-5」 2018・03・26 名古屋市・平和公園 バラ科サクラ属の落葉高木 「ソメイヨシノ 6 」 2018・03・28 名古屋市・東山植物園 今年の桜は、開花が早くて、しかも見事でしたね? 近場の桜ばかりでしたが、十分堪能できて満足しました。

サクラ 4

「ヤマザクラ 1-3」 2018・03・28 名古屋市・東山植物園 バラ科サクラ属の落葉高木 ヤマザクラは、茶色の葉と一緒に開花するので、 その分、野性味に溢れた風情がありますね?

サクラ 3

「オオシマザクラ 1-2」 2018・03・26 名古屋市・平和公園 バラ科サクラ属の落葉高木 オオシマザクラは、緑色の葉と一緒に開花して、 より透明感のある白色が溢れ出すような印象があります。

サクラ 2

「ソメイヨシノ 1-3」 2018・03・26 名古屋市・平和公園 バラ科サクラ属の落葉高木 気が付けば・・・本当にあっという間に満開になってて・・・ ちょっと焦っちゃいますねえ?

サクラ 1

「カンヒザクラ 1-2」 2018・03・18 名古屋市・平和公園 バラ科サクラ属の落葉高木 とても独特な釣り鐘状の花を付ける早咲きのサクラですね? そしてこの花は、多くの桜とは異なり花弁が散らず、ガクの付いた状態で 落花するんだそうです。

ウメ 2

「ウメ 1-4」 2018・03.06 名古屋市・平和公園 バラ科サクラ属の落葉高木 旨い、ぬる燗の日本酒に、一番似合いそうなのが梅の花ですね?

ウメ

「白梅 1-5」 2018・03・03 名古屋市・平和公園 バラ科サクラ属の落葉高木 梅が咲き始めると、やっと春がそこまで来てるんだな?!と、 気分が明るくなりますね。

サザンカ

「サザンカ」 2017・12・03 名古屋市・平和公園 ツバキ科・属の常緑高木 散り始めたトウカエデの横で、サザンカが・・・ 「あとは任せろ!」とばかりに輝いてました。

サンシュユ

「サンシュユ 1-3」 2017・11・07 名古屋市・平和公園 ミズキ科・属の落葉小高木 赤く熟した果実はアキサンゴと呼ばれるそうですが、 科は違うけどグミのように美味しそうで、 透明感もあって美しいので、毎年撮ってしまいます。 (残念ながら食べたことは…

カラタチ

「カラタチ 1‐2」 2017・09・28 名古屋市・東山植物園 ミカン科カラタチ属の落葉低木 昨夜のお月さんもそうですが、真ん丸というのは なんとも気持ちいいものですね? 何というか、本能的に魅かれてしまいます。

サルスベリ 2

「サルスベリ 1」 2017・08・19 名古屋市・平和公園 ミソハギ科サルスベリ属の落葉高木 「サルスベリ 2」 2017・08・20 名古屋市・東山植物園 「サルスベリ 3」 2017・08・29 名古屋市・平和公園 「サルスベリ 4-6」 2017・09・18 〃 サルスベリは、花だけ…

ムクゲ

「ムクゲ 1‐2」 2017・08・27 名古屋市・平和公園 アオイ科フヨウ属の落葉低木 同じ時に撮った同じ株の二つの花ですが、光線の状態によって 花の色の見え方が違うものですね。

サルスベリ

「サルスベリ」 2017・09・04 名古屋市・平和公園 ミソハギ科サルスベリ属の落葉高木 漢字名で「百日紅」といい、確かに7月ころから3ヶ月以上も 咲き続ける花ですが、紅だけじゃなく白も普通にあります。

ネムノキ

「ネムノキ 1‐2」 2017・06・26 名古屋市・平和公園 マメ科ネムノキ属の落葉高木 この花は、とても繊細な柔らかい色彩が魅力です。 丸く広がった筆先の毛のような雄しべは、根元の方が白色で、 先っぽの方が紅色という複雑な仕掛けになっており、色が微妙に …

ヤマモモ

「ヤマモモ 1-4」 2017・06・26 名古屋市・平和公園 ヤマモモ科・属の常緑高木 まるで砂糖をまぶした飴玉みたいですね?

クチナシ

「クチナシ」 2017・06・22 名古屋市・東山植物園 アカネ科クチナシ属の常緑低木 八重咲きもありますが、シンプルな一重の方が好きです。 とても傷みが早い花で、“やーせてぇ~ やつれたぁ~” と 歌われるように、すぐ花びらが萎れてしまうので、たくさん 咲…

ナシ

「ナシ 1‐2」 2017・06・22 名古屋市・東山植物園 バラ科ナシ属の落葉高木 じっくり眺めると、葉の変色や枯れ具合なんかが結構面白いんですが、 でも、果実の方を見てしまうと、ただただ「大きく育ってほしい!」 と願う気持ちのみになってしまいます。

サカキ

「サカキ 1-2」 2017・06・22 名古屋市・東山植物園 ツバキ科サカキ属の常緑小高木 サカキの花って、こんな花だったんですね? 今まで意識して見たことなかったんですが、ちょっと柄の短いエゴノキの花 みたいなので調べたら、同じ科ではありませんでした(…

ガクアジサイ

「ガクアジサイ 1‐2」 2017・06・22 名古屋市・東山植物園 ユキノシタ科アジサイ属の落葉低木 6月ももう終わりなんですね?・・・そういえば、 今年はアジサイとネジバナをあまり見なかったような気がしまが、 月が変わらないうちに、アジサイを2枚だけ掲載…

サクラの実

「サクラの実 1-3」 2017・05・29 名古屋市・小幡緑地 バラ科サクラ属の落葉高木 これはソメイヨシノなので、食用のサクランボではないと 解かってはいても、なんだかググッとソソラレル色です。

ウツギ 2

「ウツギ」 2017・05・30 名古屋市・平和公園 ユキノシタ科ウツギ属の落葉低木 今年2度目のアップです。さすがに6月に入ると、卯の花(ウツギの別名)は 殆んどが終わってしまったようで、最盛期はやはり5月でした。 現在の5月(皐月)は、旧暦ではたぶん4月…

カキノキの花

「カキノキ」 2017・05・29 名古屋市・小幡緑地 カキノキ科・属の落葉高木 カキノキの花は、身近な場所で毎年必ず咲いているはずなのに、 小さくて、地味な色彩で、葉の陰に隠れて咲くので・・・ 「目立たない花ベストテン」に出れそうな花ですね?

ソヨゴ

「ソヨゴ(雌花)」 2017・05・29 名古屋市・小幡緑地 モチノキ科・属の常緑小高木 ソヨゴは雌雄異株の植物で、この長い花柄の花が雌花です。 近くに雄株があり、昆虫等を介して受粉しない限り結実せず、 あの美しい秋の赤い実も見ることができないわけです…

ノイバラ

「ノイバラ」 2017・06・04 名古屋市・平和公園 バラ科・属の落葉低木 近年、バラ園のバラは、はなっから撮る気になれないのに、 道端に咲いてるノイバラは、けなげな可愛さを撮りたくなります。

センダン

「センダン 1-3」 2017・05・23 名古屋市・東山植物園 センダン科・属の落葉高木 ごく淡い紫色の、かぼそい繊細な花なので、この日の天気は良すぎて 雰囲気合わないかな?っと思いましたが、案外キラキラしてました。